人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
WAKICHI GLASS Topics
wakichi.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:コラム( 9 )
春に流通してほしい一流のヌーヴォー
2020年05月07日
完全に落ち着いた状態の 2019 BEAUJOLAIS-VILLAGES ...
今日のワイン
2020年04月20日
濃厚さが第一ではなかった時代のピノノワールを味わえるドメーヌ。80年代後半...
調味料の酸化(マスタード)
2019年06月14日
ワインの産地、本場ブルゴーニュのレストランやカフェで飲むワインが決して美味...
ワインの健全さを判別する為の試飲方法
2018年05月20日
食べ物や飲み物の美味しさ(香りや味)の感じ方は人によって様々です。嗅覚と味...
ウィスキー比較
2018年03月21日
ラフロイグ10年、1本は一般流通ボトルで、もう1本は蒸留所から持ち帰られた...
国際規格テイスティンググラス(INAOグラス)の功罪
2018年02月18日
それぞれのワイン産地で使われてきたそれぞれの形のワイングラスを統一しようと...
オレゴンのワイナリー訪問
2017年04月04日
4月1日にアメリカ オレゴンで開催されました「2nd Annual Wil...
エコパックワインをお好みのワイングラスで No2
2016年07月30日
赤もまともです。白同様に端的な味わい表現と正しい適温の表記。廉価な量販品で...
エコパックワインをお好みのワイングラスで…
2016年07月28日
このエコパックワイン、巷の高級酒が恥ずかしくなるような健全な状態です。シャ...
1
WAKICHI GLASS Topics
by 和吉工房
プロフィールを見る
メモ帳
和吉グラス オンラインショップ
お問い合わせ
Homepage
Facebook page
タグ
和吉グラス【T-340】
(87)
赤
(64)
和吉グラス【F-400】
(39)
和吉板
(37)
白 Bタイプ
(21)
白 Cタイプ
(17)
白 Aタイプ
(15)
スパークリング
(13)
和吉グラス【スピリッツ】
(5)
スピリッツ
(3)
以前の記事
2021年 01月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2019年 06月
more...
その他のジャンル
1
ボランティア
2
不動産
3
健康・医療
4
仮想通貨
5
スクール・セミナー
6
FX
7
スピリチュアル
8
競馬・ギャンブル
9
認知症
10
介護
外部リンク
ファン
カテゴリ
ワイン関連ニュース
コラム
和吉グラス製作のきっかけ
和吉グラス ユーザー様のレビュー
検品から発送まで
FAQ
お知らせ
様々なワイングラスの是非賛否
ワイン樽から和吉板へ…
和吉板 と 澱
料理とワインとグラスのマリアージュ
日本酒
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください