人気ブログランキング | 話題のタグを見る
完全に落ち着いた状態の 2019 BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU。とても美味しいです!ワインがまだまだ不安定な解禁時期に飲むよりも、そのヴィンテージの作柄と生産者の個性を楽しめます。最新ヴィンテージを最も早く知ることが出来る為、毎年必ず飲みたいワインです。
春に流通してほしい一流のヌーヴォー_d0351396_09025705.jpg
このような秀逸ドメーヌのヌーヴォーは、ドメーヌでこの時期まで休ませてから、船便のリーファーコンテナで輸入するれば、価格は抑えられ、味わいは良く、慌ただしい販売合戦も、年明けの投げ売りも不要です。ただ、造り手の実力とその造り手を選んだ販売側の味覚センスも露呈しますので、自信の無い販売社(者)は二の足を踏むことでしょう。流通量が限られれば価格競争も無くなり、ボージョレヌーヴォー本来の適正価格で売買されてwin-winです。

そして、ボージョレヌーヴォーが見直されれば、A.Cボージョレや様々な村名ボージョレも見直されるでしょう。そして再び、レストランのワインリストに載ることを願っています。

ヌーヴォーが残念なのは、ワイン業界が「解禁日」と言う大昔の世界的キャッチコピーを未だに付きまとわせていること。高額な航空運賃を上乗せして、先を競って売買する時代ではありません…










# by wakichi-koubou | 2020-05-07 09:04 | コラム

WAKICHI GLASS Topics


by 和吉工房